飯盛山城いいもりやまじょうを抜くの巻き


今回の攻略目標飯盛山城ですが、旧唐津街道沿いにあり、街道の抑えとして、規模の割には重要な役目を果たしていたのでは?
と、思います。
旧道からの飯盛山    駐車場から望む
国道3号線の裏道として、使ってる人も多いので恐らく飯盛山自体は結構知られてると思います。
場所が全然解らんばいって方は県道35号線(大宰府ー古賀線)の古賀インターの一つ北側の交差点を右折するのが解り
易いと思います。後は道なりに進んで峠を登りきった右手に見えてくるばい。右側に畑みたいな駐車場があるけんそこに
止めて、普通の家に行くような細い道を登れば入り口です。
一応案内の看板も出てますが、車で行かれる場合、ちょっとわかり難かもです。
車好きなら多分嬉しい光景が拡がります。
ロードスター、R32、縦目のベンツ等等の名車が庭にいっぱい置いてあり、ガレージには30Zも。
こちらは、手作りのお豆腐やさんの「内殿豆腐」さんで、車屋さんもやっておられるので、車がいっぱいおいてあるんです。
もちろん好きでないとこんなに集められませんので、オーナーがいかに車好きかが良く解ります。
飯盛山登山口   豆腐屋さん
現在は少し福間側に下った左側の車屋さんに殆ど移動されてるみたいです。
アゲイン    REXと?   ジムニーとロードスターが多い
さて、いよいよ抜きにかかるとするか。と、言う訳で黄色のロードスターの横を抜けて山道に入ります。
「山頂まで300Mって書いてあったし、今回楽勝楽勝」
と、思いきや「何じゃ、この延々と続く階段は!」
直線階段   くねる階段
「ダルいな〜」と、くねる階段を見上げていると何か動くものが・・・
「あ、あれは?」日本猿が悠然と階段を登っているではなかですか。
いかに自然が残っているとは言え狸・猪を見る事はあっても生猿は初めての体験
慌ててデジカメ取り出すも、ファインダー見ながらでは間に合わず、画像は撮れず(泣

すぐそこって思っとったけど、実際登ってみると意外に遠い。
しかし、一番整備されている。時間を掛ければ、子供&老人でも全然楽勝かな。
だらだらと登るうちに右側に狭い平地が
二の丸   二の丸の先から本丸
「って事は今が中間点か、見えとるし、もうすぐやね。」
と余裕も出てきた。
後は本丸の西側を回りこみ北側から攻め上がれば攻略完了。
本丸西から下の崖  古賀SA    立花山
左手の視界が開け立花山が見えた!
しかし、逆光の為今一見難い・・・
「え、腕のせい?」
確かに写真って,まともに?撮り始めたのはこの頃やけど・・・
まあ、良いでは無いか実際に見る景色には勝てんし。
古賀市街   津屋崎方向   宮地岳
腰郭跡か?本丸北側も展望台の様になっていて見晴らしがとても良い。
あれに見えるは相の島?
宮地岳も東郷公園もはっきり見えるばい。
天候が今ひとつなのも惜しい。
いや、本丸の方が高い分もっと良く見えるかも・・・
と言う訳で本丸です。
良い意味で予想を裏切られました。
まさか、こんなに見晴らしが良いとは・・・
公園としてきちんと整備されてるし、何より桜がいっぱい植えてある。
これは隠れた花見スポットですなぁ。
本丸1   本丸2   本丸土塁
許斐山   許斐山&四塚連山
素晴らしい景色の後はいつもの解説。(調査不足の為かなり手抜き)
宗像大宮司家の許斐山城の出城。大友氏の立花山城の対の城(砦)として築かれた。
守備要員を許斐山より派遣していたとの事で、城主(と呼ぶのか)は不明。
もっと、勉強すればわかるかもしれませんが今日はここまで。

おっと、いつもの奴忘れてた。

飯盛山城本丸ぶち抜いたり〜〜!

ちなみに春はこう
     
  



TOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送